-
-
家族のつどい
さくらと桜寿荘デイサービスの合同行事です。 家族の方にデイサービスの様子を知ってもらう[…続き]
-
-
お茶会
10月28日 さわやかな午後のひととき、たくさんの方々がお茶会に足を運んでくださいました。 久[…続き]
-
-
紅葉見物
0月下旬から11月初旬にかけて山岡のおばあちゃん市へ紅葉見物に出かけました。 日吉の山とはちょ[…続き]
-
-
地域ふれあい事業に参加
11月6日(金)社協日吉支部主催でふれあい事業が開催されました。 昨年・一昨年は郷土料理を作り[…続き]
-
-
樽上児童センター
よっちゃん体操 11月19日よっちゃん(細川先生)による体操をしました。 新聞紙で「おにぎり」ぎ[…続き]
-
-
樽上児童センター
交通安全教室 警察の方にきていただきました。 子どもたちはパトカーに大喜び。将来は警察官??[…続き]
-
-
紅葉狩り
紅葉を求めて11月2日~10日に、体調に合わせて多治見のセラミックパーク美濃・土岐アウトレ[…続き]
-
-
合同運動会
爽やかな秋晴れの1週間「さくら」は 生きがいデイサービスと合同で運動会を楽しみました。 カッ[…続き]
-
-
4館合同行事 『育メン講座』
9月26日(土) 南小田児童館にて「イクメン講座」を開催。 ベビーヨガの講師による、赤ちゃんの[…続き]
-
-
幼児のスライム
9月19日(土) 暑い日になったので遊戯室にブルーシートを広げて、みんなで始めに黄、次に赤[…続き]
-
-
外出事業
土岐市ミキヤの100円均一ショップ”セリヤ”へ出かけました。 初めて100均を体験する人もあ[…続き]
-
-
南小田児童館 9月12日(土)「スライム」
夏休みに人気だったスライムをもう一回やってみました! 広げて手形をしたり、「綿菓子!」「メ[…続き]
-
-
「ペイントあそび」
9月4日(金) 「ペイントあそび」 赤・黄・青の三色の絵の具を使い、指や手に付けて紙の上に[…続き]
-
-
元気いっぱい
8月29日「お化け屋敷」 子どもたちが、企画・運営しました。 9月5日「ドミノ」 大作を作るために[…続き]
-
-
夏祭り
なつまつり! (生きがいデイサービス桜寿荘と合同開催) いろいろなゲームで盛り上がりました[…続き]
-
-
土岐児童センター お楽しみ会
8月21日 「お楽しみ会」 ①ひとり一芸 (フラフープ・クイズなど) ②お菓子釣り ③ビンゴ大会 人[…続き]
-
-
南小田児童館 小鳥の笛つくり・2015なつやすみ お楽しみ会
8月20日 「小鳥の笛つくり」 瑞浪市自然ふれあい館(釜戸町)の職員の指導により竹を使って作り[…続き]
-
-
樽上児童センターお楽しみ会
8月21日樽上児童センターお楽しみ会 当日は34名の小学生が参加。 レクリエーション遊びの後ひと[…続き]
-
-
夏のお楽しみ会
8月21日 夏のお楽しみ会 5年生の男子が司会を務めた、できること発表。この日のために練習して[…続き]
-
-
南小田児童館 夏休み!!
夏休み!! 夏休み中、小学生がいっぱい遊びに来てくれます。 8月6日(木) 「木片に絵を描こう[…続き]